株式会社グロウス・カンパニー・プラス
お名前 |
山岡 仁美(やまおか・ひとみ)代表取締役 |
業種 | 人財育成コンサルティング |
住所 | 〒100-0004 東京都千代田区大手町1-7-2東京サンケイビル27階 |
電話番号 | 03-3523-0860 |
URL | http://www.gc-p.com/ |
Q :御社のグリーンな活動や仕組みをお書き下さい。
A :人を活かし組織を生かす”をスローガンに、仕事をこなすのではなく、
「モチベーション」を考え、働くことによる充実感を得、組織や社会に貢献できる着眼点での企業研修やワークショップ及びそれに付随する課題解決コンサルテーションを行っています。
私たちは、ビジネスパーソンひとりひとりが最大限のヒューマンスキルを発揮し、モチベーションを高めること、そして、それらを相乗効果とし組織の力を強化することをミッションとしています。
【主なコンテンツ例】
・ダイバーシティ=多様性を活かし、組織を成長させる
・キャリアビジョン=自己を活かした将来への指標を見出す
・アサーション=発展的協調的スタンスで人や状況を進化させる
・チームビルディング=建設的協働形成で行動の質を上げる など他各種カスタマイズにてご提供をしています。
Q :貴方が経営者になって分かったこと(大事なこと)を一つだけ書いてください。
A:社内外にかかわらず、すべてにおいて「何事も、惜しみなく貢献する」ということです。
小さな一石でも誰かの(何かの)役に立つという意識を根底にもって行動することは、視野の広さや懐の深さにもつながります。それにより、感謝・安心・信頼などの関係性が生まれ、やがて社会性として育まれ、自社・自己成長を得ることに還元すると実感しています。
Q :ところで、貴方がお勧めの「温泉」とその理由を一つ教えてください。
A :「黒川温泉」
黒川温泉以外にも、秘境やお気に入りは多々ありますが、地が持っている強みを最大限に活かす施策を実現しているという点でお勧めします。
Q :最後に、CSR経営者フォーラムで、どんなパートナーを探したいですか。
A :人が育たない、定着しない、
職場風土がマンネリ化している、
職場内でのコミュニケーションがうまく図れない、
仕事の生産性が悪い、組織の力が低迷しがち、
会社のこれからの方向性が描けない、など、
お困りごとがあれば、人財育成という切り口で解決のサポートをいたします。